VERTICAL 5.5km/+880m
SPEED 500m/+100m
VERTICAL
初心者も安心・登りのみ
下りは楽々ロープウェイで
SPEED
全力スピード決戦!!
小学生から飛び入り参加OK
SKYRACE (SHORT) 15km/±1100m
SKYRACE (FUN) 10km/-1100m
SHORT
ザ・スカイランニング
最も美しい山岳レース
FUN
初中級者も最高峰へ
最も"楽々"な山岳ラン
SKYRACE(LONG/ELITE) 24km/±1800m
.png)
LONG/ELITE
日本を代表する山岳レース
日本最高レベルのトップ選手も大集結
大会プログラム(本大会)
大会名 ZAO SKYRUN 2021 -MAIN RACE-
コンセプト
・四季を通した山岳スポーツのメッカとしての蔵王温泉を全国にPRすること
・夏季スポーツの代表として登山・スカイランニングを地域文化として根付かせること
開催日 2021年9月11・12日(土・日)
主催 ZAO SKYRUN実行委員会
企画 合同会社スカイランニングジャパン
協力 蔵王温泉観光協会、日本スカイランニング協会、東北スカイランニング協会
スケジュール
【受付:蔵王体育館】
バーティカル 9月11日(土)09:00~12:00 ※当日受付
スカイレース 9月11日(土)13:00~17:00 ※前日受付
9月12日(日)07:00~09:00 ※当日受付
9月11日(土) バーティカル
【レース・表彰会場:蔵王ロープウェイ山麓駅付近】
※コロナ禍の状況次第でウェーブスタートにする場合もあります
13:00 ノーマル部門スタート
14:00 エリート部門スタート
15:30 ゴール制限時間
16:00~16:30 表彰式
スカイスピード(エキシビジョンレース)※無料
※飛び入り参加OK、現地で当日受付
16:30 スピード小学生スタート
16:35 スピード中学生スタート
16:40 スピード一般スタート
9月12日(日) スカイレース
【レース・表彰会場:蔵王ロープウェイ山麓駅付近】
※コロナ禍の状況次第でウェーブスタートにする場合もあります
09:00 ロング・エリート部門スタート
09:30 ショート部門スタート
11:00 ファン部門スタート ※地蔵山頂駅スタート
14:00~14:30 表彰式
15:00 ゴール制限時間
※記録証はWEBで発行する予定です
レース
バーティカル(ノーマル部門/初級)
概 要:地蔵山頂まで直登する駆け登りレース
コース:5.5km/+880m
関 門:途中1カ所/制限時間2時間30分
資 格:中学生以上
料 金:6000円(保険・ロープウェー片道込)
表 彰:総合1~3位
バーティカル(エリート部門)※JSA登録者限定
SKYRUNNER® JAPAN SERIES
概 要:地蔵山頂まで直登する駆け登りレース
コース:5.5km/+880m
関 門:途中1カ所/制限時間1時間30分
資 格:中学生以上
料 金:6000円(保険・ロープウェー片道込)
表彰①:総合1~3位
表彰②:マスターズ1~3位 ※40歳以上
スピード(エキシビジョンレース)
概 要:登り坂のスピードを競うスプリントレース
距 離:0.5km/+100m
資 格:小学生以上
料 金:無 料
特別賞:小学生/中学生/一 般
※各部門1~3位に景品をプレゼント
スカイレース(ショート部門/中級)
概 要: テクニカルな下り坂の技術も必要(登り&下り)
距 離:15.0km/±1100m ※悪天時プランB:地蔵山で折返し
関 門:途中2カ所/制限時間5時間30分
資 格:高校生以上・登山経験者
料 金:6000円(保険込)
表 彰:総合1~3位
スカイレース(ロング部門/上級)
概 要:テクニカルな下り坂の技術も必要(登り&下り)
距 離:24.0km/±1800m ※悪天時プランB:地蔵山で折返し
関 門:途中関門3カ所/制限時間6時間
資 格:満18歳以上(当日)・登山経験者・山岳レース経験者
料 金:9000円(保険込)
表 彰:総合1~3位
スカイレース(エリート部門/JSA登録者限定)
SKYRUNNER® JAPAN SERIES
概 要:テクニカルな下り坂の技術も必要(登り&下り)
距 離:24.0km/±1800m ※悪天時プランB:地蔵山で折返し
関 門:途中関門3カ所/制限時間6時間
資 格:満18歳以上(当日)・登山経験者・山岳レース経験者
料 金:9000円(保険込)
表彰①:総合1~3位
表彰②:マスターズ1~3位 ※40代以上
表彰③:コンバインド1~3位(VERTICALエリート+SKYRACEエリート ※順位合計の少ない順)
スカイレース(ファン部門/初中級)
概 要: 登りはロープウェイで楽々のスカイレース
距 離:10.0km/-1100m ※悪天時プランB:地蔵山で折返し
関 門:途中1カ所/制限時間4時間
資 格:高校生以上・登山経験者
料 金:6000円(保険込・ロープウェイ片道代込)
※タイムを競う部門でないため表彰はありません
料金割引
・東北スカイランニング協会会員は全種目5割引き(スカジャパ・サブスク対象者を除く)
※東北地方在住者・出身者のみとなります
※JSA(日本スカイランニング協会)より選手登録をお願いします>>こちら
・全種目でスカジャパ・サブスクが適応されます(JSA会員限定/3月末までにお申し込みください)
装備
【必携装備】
晴天時:防風ジャケット(長袖1枚)+ゼッケン+スマートフォン (+マスク=ロープウェイ乗車の部門)
低温時:防水機能付きジャケット(長袖上下)+グローブ(手袋)+ヘッドウェア(帽子類)+エマージェンシーブランケット
※低体温症予防・遭難防止のための装備です。
※一般的な登山でも必要な装備です。レンタルは無し
【推奨装備】
水・食料・ファストエイドキット
【禁止装備】
サンダル類・イヤホン類
※ポールは禁止ではありませんが植生保護のため先端に保護カバーをつけてください
参加賞
JSAパートナー各種協賛品
申し込み
2021年1月~
スポーツエントリー
定 員
バーティカル 合計300名(先着)
スカイレース 合計700名(先着)
基本的な注意事項
●コロナ禍状況下の中で行われますので次の感染拡大防止策に必ずご協力ください。また、自然環境・安全・利用者などへ配慮した大会運営にご協力ください。詳しい競技説明・諸注意は「選手要項:参加者の皆様への諸注意」に記載されておりますので参加予定の方は必ずご確認ください。
●選手は自然の中で行われる競技に危険が伴うことを充分に認識し、ケガ、病気、事故などに対して、自己の責任において大会に出場してください。主催者は応急処置を施しますが、参加者の怪我や健康疾患に責任を負いません。(※自己の責任という点について大会受付時に同意書の提出が義務付けられます)
●エントリー完了後(参加費入金後)の自己都合によるキャンセルは、返金対応いたしかねます。また、特定の地域の移動制限により参加できない場合も入金後の返金は対応いたしかねます。
●疫病の感染拡大、及び、気象条件・地震等の災害等の理由で参加者・スタッフに危険が伴うと判断された場合、大会を中止する場合があります。「中止」の場合は必要経費分を引いた形で返金を致します。その点を、あらかじめご承知おきください。
●コースは大会で占有をしているものではなく、一般利用者も使用していることを十分に理解し、その通行を妨げてはいけません。一般登山者を追い越す又はすれ違う際『停止または減速』等の安全を考慮し、歩行者優先としてください。
●コースは蔵王国定公園内を通るため、格段の環境配慮が必要なエリアです。コースを逸れない。ごみを捨てない。そして、コース上及び全区域で動植物・菌類・岩石などを採取・損傷してはなりません。また、トイレは指定された場所だけを利用してください。
●会場へのアクセスは自家用車もしくはJR山形駅からの路線バスとなります(大会参加者専用の送迎バスはありません)。自家用車でお越しになる方は指定された駐車場に停車してください。
●荷物はスタート会場に置くスペースを設けますが、貴重品は各自で管理してください。トイレは蔵王体育館、及び、蔵王ロープウェイ山麓駅・山頂駅等指定された場所のものを使用することとします。